
転職活動をする際
正直に言えば「生活のため」が動機の場合もありますが、それではあまりにストレートすぎて自分のアピールには繋がりにくいと思います。履歴書は、文章で自分をアピールできるチャンスだと思っています。そこで、自分らしいオリジナルの志望動機を書くことで、採用に繋がりやすいと思っています。実際「生活のため」だとか「やりがいを感じそうなので」など、ありがちな志望動機を書いていた時はやはりアルバイトでも落ちていたと思います。
最近では、今までの経験を書くことで自分の歩いてきた道をアピールできると思って、今までの仕事での体験からこの仕事をしたいと思ったということを具体的に書くようにしています。たとえば、過去の仕事でお客様と接することで人の笑顔が見るのが嬉しいと感じたためこの仕事を選んだ、とかです。
経験談で面接官とも会話が広がりやすいですし、自分の人柄も分かってもらいやすいのではないでしょうか。
消極的な志望動機を書くよりは、自分の長所をアピールできるような志望動機を書くのがいいと思います。